Kindle UnlimitedはAmazonが2016年に開始した電子書籍の読み放題サービスです。開始当初は圧倒的なボリュームで世に衝撃を与えました。
月額980円でコミック4万冊以上を含む12万冊の和書が読み放題となります。Kindle向けのサービスではありますがスマホでもPCでも問題なく利用できます。
Kindle Unlimitedの特徴
運営企業 | アマゾンジャパン合同会社 |
開始時期 | 2016年 |
対象点数 | コミック40,000以上 |
対応環境 | Kindle、PC(Win/Mac)、スマホ・タブレット(Android/iOS/Fire) |
決済方法 | クレジットカード、デビットカード |
Kindle Unlimited登場時はコミックも人気作を多数含むラインアップで圧倒的なコスパを誇り脅威視すらされていましたが、人気作のほとんどは出版社に利用料を払えずすぐに消えてしまい、漫画に関しては他の読み放題サービスとの大きな差はなくなっています。
amazon.co.jpのサイトでUnlimitedに限定して検索する機能も最近削除され、採算を取るのに苦慮しているのを窺わせます。それでもなお一般書や雑誌も含む読み放題のサービスとしては唯一無二の存在です。
カテゴリー | 取扱点数 |
コミック総数 | 40,000 以上 |
少年コミック | 239 |
青年コミック | 2,000 以上 |
少女コミック | 852 |
女性コミック | 250 |
4コマまんが | 156 |
イラスト集・オフィシャルブック | 109 |
コミック雑誌 | 603 |
ボーイズラブ | 5,000 以上(コミック以外も含む) |
ティーンズラブ | 3,000 以上(コミック以外も含む) |
アダルト | 40,000 以上(コミック以外も含む) |
上の表は2019年5月時点のものですが、総数と各ジャンルの合計が明らかに合いません。正確な対象コミック数がどのくらいなのかは不透明です。
アダルト・BL・TLも相当数が対象となっていて、大人向けの漫画は充実している部類でしょう。カテゴリは「コミック」の下ではなく「Kindle本」の下で一般書と混在しています。
「読み放題」ですが「落とし放題」ではなく、端末に同時に保存しておけるのは10冊までです。
それ以上読みたければまず「返却」しなければならないので、Renta!が貸し本屋だとするとKindle Unlimitedは図書館に近い利用感覚ですね。
Kindle Unlimitedの料金について
Kindle Unlimitedの料金は月額税込980円です。初めて登録した時には最初の30日間は「お試し」で無料となります。
開始当初のような人気作がなくなった現時点では、ブック放題が月額500円、コミックシーモアの放題ライトが780円などであることを考えると、ビジネス書なども読むなら安いが漫画だけを目当てにするならやや高いといったところでしょうか。
読み放題サービスはどこも無料のお試し期間が設定されているので、単純に金額と冊数で見るよりも自分の興味のあるものがどのぐらいあるかを確かめてから最終的に決めるのが良さそうです。
なおAmazon Primeにも電子書籍の読み放題サービスPrime Readingが含まれますが、こちらはコミックは「1,000以上」で月額500円です。総合的にはとても充実したサービスですが漫画目当てで加入するものではなさそうですね。
使い方を解説
Kindle Unlimitedのマンガを探すには
・amazon.co.jpの「カテゴリー」にオンマウス
・「Kindle 本&電子書籍リーダー」にオンマウス
・「Kindle Unlimited」をクリック(「Kindleコミック」ではないです)
・下へスクロールし「マンガおすすめタイトル」の右端にある「タイトルの一覧へ」をクリック
と操作するとUnlimited対象の漫画を一覧表示できます(ブックマークしておきましょう)。ここからジャンルでの絞り込みもできます。

Unlimitedのコミック一覧に辿り着きました!
検索はAndroidアプリを除くとKindleストアの全商品を対象としてしかできず、Kindle Unlimited対象作品だけから検索するということはできません。
またデフォルトの「Amazonおすすめ商品」も全くおすすめになっていないので何が無料で読めるのかを探すのには本当に苦労します。
めぼしいものを探すなら「Kindle Unlimited 漫画」などでぐぐっておすすめを漁るのが現実的かもしれません。
AndroidのKindleアプリでUnlimitedのマンガを探す方法
AndroidのKindleアプリに限り、Kindle Unlimited対象作品に限定して検索する方法が(まだ)あります。
・「Kindle を検索する」で検索する
・「その他を表示」をタップ
・「フィルタ」をタップ
・「Kindle Unlimited」をタップ
絞り込めました!
Kindle Unlimitedのマンガの読み方
Unlimited対象のタイトルを開いて「読み放題で読む」をクリック
「今すぐ読む」をクリック(スマホで複数注文するとすぐには読めない場合があります)
うっかり「1-Clickで今すぐ買う」を押すと有償購入になってしまいます。
既に10冊を利用している場合は、利用中の本の一覧が出るのでどれか不要なものを「利用を終了して続ける」で削除(返却)すると読めるようになります。
登録方法について
それではKindle Unlimitedの登録方法を見ていきましょう。
初登録なら30日の無料体験になるので安心です。
ただしクレジットカードかデビットカードしか使えません。
必要なもの
・amazon.co.jpのアカウント
・クレジットカードもしくは残高のあるデビットカード
登録時に1円を請求して有効なカードであることを確認するため、作りたてなどで残高0円のデビットカードで登録すると凍結されてそのカードは使えなくなります。
amazon.co.jpログインしたKindle Unlimitedをクリックします。
amazon.co.jpにログインし、Kindle本&電子書籍リーダーにマウスオンを行い、Kindle Unlimitedをクリックします。
「30日間の無料体験を始める」をクリック
支払い方法を選択して「続行」をクリック

いいえ、結構です…
解約(退会)方法について
「アカウント&リスト」にオンマウス
「お客様のKindle Unlimited」をクリック
「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリック
「メンバーシップを終了する」をクリック
解約処理を終えても即座に利用停止にはならず、支払い済の期日(無料体験中ならその期日)までは使い続けられます。その期間中であれば気が変わったら継続もできます。
使っている人の評判・口コミ
口コミレベルでの評判を簡単にまとめてみました。
・思いがけない出会いや掘り出し物がある
・一般書も含めると圧倒的にお得
・アダルトが充実している
・リーダーの完成度が高い、すぐ読める
・対象作品が探しにくい
・人気作はない、人気が出た作品は消える
・一部の巻しか対象になっていないシリーズがある
・料金が他と比べて高い
まとめ
人気作の撤去や検索機能の削除などサービスダウンも目立ちますが、それでもコミック以外を含めた品揃えは群を抜いており、コスパは非常に高いサービスです。活字も読む人なら一択でしょう。
この価格でアダルト・BLも充実しているのはかなりお得。アプリの出来もさすがです。
本好きには古本屋の100円コーナーを漁っているような楽しみがあります。
登録してすぐに解約手続きをしておけば確実に1円も使わずに1ヶ月試せるので、試してみるだけの価値はあるのではないでしょうか。