黒ひげといえば、いまや四皇の一人に位置づけられている海賊です。
急成長している海賊団であり、マリンフォードでの頂上戦争の時には、あの四皇白ひげを打ち倒し、グラグラの実を奪ったのです。
その後は、新世界において能力者狩りをして悪魔の実を奪っていることが分かりました。


その悪魔の実を実際に奪う方法とはどのようなものなのでしょうか。
また、黒ひげは自らがヤミヤミの実の能力者であるにもかかわらず、なぜグラグラの実を使うことが出来たのでしょうか。
黒ひげが能力者狩りをできるその方法とは?
悪魔の実はこの世に二つとないものですのですが、能力者が死亡すると、その持ち主の悪魔の実は別の果実になり食べることが出来ます。
ではどのようにして、悪魔の実の能力を得ることが出来たのでしょうか。
ヤミヤミの実の一つの能力説
黒ひげが白ひげから悪魔の実の能力を奪うときに、黒い大きなマントで姿を覆っていました。
つまり日の当たるところでは悪魔の実の能力を奪うことが出来ないということでしょうか。
死亡した能力者はその時点で能力者ではなくなりますので、悪魔の実はどこかに行っていると予想できます。
しかし、ヤミヤミの実の能力があれば、以前に能力者であった体に触れることによって、悪魔の実を手元に呼び出すことが出来るのかもしれません。
元能力者の体が闇の空間となり、別の空間から悪魔の実を持ってきたと考えれば、マリンフォードでの一瞬にして白ひげの能力を奪ったことも合点がいきますね。
悪魔の実の秘密を知っている説
黒ひげ海賊団は以前、医療大国であるドラム王国を滅ぼした過去があります。
黒ひげはむやみやたらに物事をするというよりは、計画を立て、用意周到に行動する海賊だと思いますので、ドラム王国を滅ぼした理由があるはずですね。
医療に関して様々な情報を有している国ですので、悪魔の実について研究している可能性が十分に考えられます。
その研究情報を手にするために黒ひげはドラム王国を滅ぼし、悪魔の実の秘密を知ったのでしょう。


実際に能力者狩りをどのようにしているかは現時点では不明ではありますが、少なくとも黒ひげの行動力と能力のどちらかが鍵であるとは間違いないでしょう。
黒ひげが悪魔の実を2個食べることができた理由とは?
なぜ黒ひげは悪魔の実を2個も食べることができたのでしょうか。
黒ひげが悪魔の実を2個食べることができたのは二つの理由が言われています。
一つ目は、黒ひげの身体が異形であることです。
体の構造が普通の人間とは異なっているために、普通であれば悪魔の実を二つ食べることはできないのですが、黒ひげは可能であったという事です。
元白ひげ海賊団のマルコが黒ひげの体の構造は異形だよい!と言っていたので、実際に体質的なことで悪魔の実を二個食べたのでしょうか。
二つ目は、黒ひげがイヌイヌの実モデルケルベロスを食べたということです。
ケルベロスは頭が三つある犬の怪物であり、心臓も三つあることから残り二つの悪魔の実の能力を有することができると言うことです。
一つはヤミヤミの実の能力で、もう一つはグラグラの実の能力ですね。
まとめ
以上、黒ひげの能力者狩りの悪魔の実を奪う方法と2個食べれた理由について考察しました。
黒ひげは他の海賊と一味も二味も違う異色な海賊のように感じます。
その強さは海賊王に一番近いとも言われておりますが、今後の能力者狩りには要注目ですね。