第947話にて何やら伏線的な登場をした人物がいました。
ビッグマムが囚人採掘場で暴れる最中、その男は隣の囚人製銑場で「あ」と一言だけ言葉を発しました。
果たしてこの謎の男の正体とは一体誰なのでしょう。
そしてその男は今後の展開にどのように関わっていくのでしょうか。
謎の男の風貌
登場してきた男はどんな格好なのでしょうか。
見た目は細めで独特な髪型をしている人物です。
口元には葉っぱか何かを咥えており、独特であるのは髪型だけではないようですね。
目元は髪型の影になってよく見えませんのでわかりませんが、少しの不気味さがあります。
一見侍のような出で立ちに見えますが、ワノ国の侍の一人かもしれません。
ワノ国にいる侍は様々な風貌をしているので、見た目で判断をつけるのは難しいです。
どのような武器を使って攻撃をするのかまでは不明ですので、今後の活躍に期待となりますね。


男の正体とは一体?
では謎の男の正体とは一体誰なのでしょうか。
傳ジロー
一番可能性があるのは赤鞘九人男の残る一人傳ジローではないかと思われます。
見た目が侍で、まるで錦えもん達と同じ仲間と思わせる姿です。
そしてビッグマムが囚人採掘場で暴れている現場を感じて、何かに気付いた様子も見せていました。
おそらく同じ赤鞘九人男の河松の脱走に気が付いたのでしょう。
河松が出て行ったことにより、打倒カイドウに向けた決戦の日が近いことを察したのかもしれません。
謎の男が傳ジローであればかなりの強さだと思いますので、カイドウやオロチ達と戦う時に見ものです。
真打ち
別の可能性を思えばカイドウの百獣海賊団の真打ちもあり得ます。
真打ちと言えば飛び六砲が有名で、ページワンやホーキンスがいますね。
つまり、製銑場にいたのは囚人達の見張りであり、万が一があった時のためかもしれません。
飛び六砲はまだ六人登場していないので十分考えられますね。
もしくは何か失態を犯してしまい、囚人として入れられてしまったかです。
カイドウやオロチはミスを犯した者に非道な行動を取るタイプですので、こちらもあり得ますね。
どちらにしても必ず兎丼で巻き起こる事件に関わってくる男であり、後に登場してくる人物であるはずです。


まとめ
以上、ワノ国の囚人製銑場に現れた謎の男の正体が誰なのかを考察しました。
まだまだ謎の多い男ではありますが、必ず今後の物語に関わってくる人物に違いありません。
味方なのか、はたまた敵なのか今後も目は離せませんね。