現在、作中でルフィの「祖父」は海軍中将ガープ、
「父」は革命家ドラゴン、
「義兄」はエースとサボであることが明らかにされています。
しかし、「母親」については、あまり情報がありませんね。
今回はルフィの母親が誰なのか、調査してみました!


ルフィの母親候補


ルフィの母親については、情報が明らかにされていない部分が多く、
また回想シーンもほとんどありませんので、
様々な憶測が飛び交っています。
ネットで候補として挙げられているキャラをまとめてみました。
マキノ | フーシャ村の酒場の店主 |
---|---|
シャクヤク | シャッキー'sぼったくりBAR店主 |
カーリー・ダダン | ルフィとエースの育て親である山賊 |
ポートガス・D・ルージュ | エースの母親 |
ニコ・オルビア | ロビンの母親 |
ベルメール | ナミの育て親 |
クロコダイル | 元王下七武海 |
シャーロット・リンリン | 四皇、ビッグ・マム |
エンポリオ・イワンコフ | カマバッカ王国の女王 |
ジュエリー・ボニー | 最悪の世代の年齢を操作できる海賊 |
アルビダ | コビーが間違えて乗ってしまった海賊船の船長 |
正直、う~んと思うような説がかなり多いですね。
女性はとにかく候補!という感じなのでしょうか。
(男性も混じっていますが…)
今回はこの中でも有力そうな「カーリー・ダダン」「ジュエリー・ボニー」、
この2人について、調べてみました。
カーリー・ダダン説


ネットで調べてみると、よく目にするのは「カーリー・ダダン」。
う~ん…誰だっけ…となりましたが、
ルフィ、エースを育てた女山賊で、二人の「育ての親」でした。
山賊「ダダン一家」の棟梁で、いまはごつい見た目ですが、
若いころは結構な美人だったようです。
(ビッグ・マムと同じパターンですね)
最初はガープに2人の面倒を押し付けられ、
いやいや育てているように見えるものの、
海賊ブルージャム一味にエース・ルフィが殺されかけたときは、
部下を引き連れ、救出しました。
また、エースの死について、ガープに怒り狂うなど、
2人への愛情が深い面も見せています。
ダタンが母親だと推測される理由は以下のとおり。
- 海軍のガープが、山賊のダダンに預けるのには理由がある
- 「カーリー・ダダン」は実は「カーリー・D・アン」ではないのか
う~ん、何とも言えませんが、確かに可能性はあるかもしれませんね。
ただ、ガープがダダンの根底にある育て親としての資質を、
見抜いてたという可能性もあります。
「D」については、たしかに…といった印象。
「ゴール・D・ロジャー」のケースが確かにありますから。
どちらにせよ、ガープとはなんらかの関係があることに間違いありません。
中には、2人の伯母説もありますし、気になるところですね。
ジュエリー・ボニー


ジュエリー・ボニーは、超新星と呼ばれるルーキーの海賊です。
また「最悪の世代」の一人でもあります。
ボニー海賊団船長で、懸賞金は1億4000万ベリー。
自分の肉体や、対象の相手の肉体の年齢を操作できる能力を持ちます。
新世界で黒ひげ海賊団に敗北し、海軍に拘束されていましたが、逃走。
かつては世界政府の管理下、もしくは監視下にあったようで、
世界政府にとっても、重要な人物であることがうかがえます。
そんなボニーが母親ではと推測される理由は以下のとおり。
- ルフィと同じぐらいの大喰らい
- ルフィと行動や考え方が似ている
- エース、白ひげが頂上決戦で亡くなったときに泣いている
確かに、ボニーの食事シーンなどは、ルフィを思わせますね。
またエースないしは白ひげとも関わりがありそうですし…。
母親としては年齢があいませんが、
肉体年齢の操作が可能な能力のため、実年齢はわかりません。
十分に可能性はありますね。
また、ネットでは「ダダン=ジュエリー・ボニー」説も。
理由は、手下に似ているものがいるから、ということですが、確かに。
エースの死後、敵をうつために姿を変えて海にでた可能性はあります。
そして世界会議で、くまとの関係をにおわす描写がありましたね。
まだまだ、多くの謎がありますので、
これからどんどん登場してくるでしょう。
まとめ


ルフィの母親説は多岐にわたり、アルビダやイワンコフまで…。
それだけ、みんなが知りたいと思っている証拠ですし、
迷走してしまうぐらい謎に包まれているということですね。
ダダン、ジュエリー・ボニーに関しても、
母親かどうかはわかりませんが、
作中に描かれたことよりも、
ルフィやエースに深くかかわっていることには違いないでしょう。
今後、明らかにされるのが楽しみですね。