今回は、2019年の年末に実施されていたイベント「渋谷ワノ国計画」がテーマです。
大盛況のうちに終わったこのイベントについて、振り返ってみましょう!
参加できなかった人は、ぜひ今後の類似イベントの参考にしてみてください。
渋谷ワノ国計画とは?


「渋谷ワノ国計画」は、ワンピースのアニメ20周年を記念して行われていた、2019年12月1日~29日まで開催されていた、町回遊型デジタル連動イベントです。
渋谷の街を海遊しながら、スマートフォンでワンピースのキャラクターを集め、戦うことができます。
スマホに表示された地図に従って目的地に向かい、到着するとイベントが発生!

渋谷ワノ国計画 公式HP
イベントをクリアすると、登場したキャラクターを仲間に加えることができます。
また、渋谷の街100か所に張り出されたポスターのQRコードからもキャラクターをゲットすることも可能。
ウソップの声優である山口勝平さんも参加されていたようです。
12月1日から始まってる
ワンピース20周年記念企画
「渋谷ワノ国計画」の取材にきてまーす♪
天気がいいからお散歩気分で渋谷を歩きまわっとります^^仲間を集めてカイドウと渋谷大決戦だ!
12月29日まで☆#渋谷ワノ国計画 pic.twitter.com/iozFbAhQ9G— 山口勝平@ 2/4日(火)「日暮里寄席」 (@ENma_Dororon) December 3, 2019
カイドウを倒す方法は?


2019年12月29日19:00~19:10の10分間にわたって行われたリアルタイムバトルに参加することで、参加者全員がカイドウ討伐の戦いに参加することができます。
イベントで集めたキャラクターを使い、カイドウへの戦いに挑みます。
コレクションした仲間の数によりキャラクターの攻撃力が上がるため、「より多くのキャラクターを集める」こと、また「キャラクターからキャラクターへ攻撃をつなぐ」ことで攻撃が強化されるため、この2点がポイントであったようです。
尚、カイドウ討伐に参戦した人は、特設の応募フォームに投稿することで、抽選によりアニメに自分で設定した名前をクレジット表示してもらえる特典があったようです。
各キャラはどこにいた?


麦わらの一味の各キャラクターたちは、以下のエリアに登場していたようです。
もうすでにイベントは終了してしまいましたが、類似イベントが行われる際にも似たようなエリアが使用される可能性が高いと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
■ルフィー
センター街東急ハンズ周辺
■ゾロ
神南、表参道、南平台、青山周辺
■サンジ
東急本店周辺
■チョッパー
フクラス先桜丘
■ナミ
渋谷警察署周辺
■ウソップ
表参道駅周辺
■ロビン
青山学院大学周辺
■フランキー
表参道駅周辺
■ブルック
代々木公園周辺
ちなみにTwitterなど、参加者からの情報を見ていたところ、ゾロ・サンジ・ナミの3キャラクターはゲットが難しかったようです。
この3キャラクターは逃げ出したり、時間制限があったりと、見つけただけではゲットができず、時間の関係でゲットできなかった人が多いみたいですね。
https://twitter.com/Hallo_Ami/status/12014626257767178242回目のワンピース渋谷ワノ国計画にきました
ポスターを探すのはなかなか大変
でも前回と合わせてスタンプが27個になった
麦わら海賊団はゾロ以外
ゾロがすぐ動いちゃうのでなかなか取れない
ゾロがとれたら帰ろうかな pic.twitter.com/5uTpTp6Olt— hiro (@kanehiro88) December 21, 2019
渋谷100個所に張り出されていただけあって、ポスター探しも大変だった様子。
渋谷ワノ国計画
おひとり様ポスター巡り大作戦仕事終わりに行ってきましたよー!
いやあ…予想よりしんどかった…
絶対大変だし、全部見つからないと
思ってたけど、まさかここまでとは…ひとりだと寂しい。ということが
わかりました(笑)寒かった…とりあえず
サンジくんには会えました❤️ pic.twitter.com/jkkMQuknbu— ゆうか (@yuka0917_bz) December 19, 2019
まとめ
好評のうちに終了したワンピース「渋谷ワノ国計画」。
今後ワンピースや他の漫画・アニメでも同様のイベントが行われるかもしれませんね。その際には、今回の出現場所なども使用される可能性が高いですから、今回の情報をぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。