主人公、モンキー・D・ルフィをはじめ、
ONE PIECEにおける主要キャラクターが名乗る「D」。
今やその「D」を名乗るキャラクターは9名に。
たびたびキーワードとして登場する、
「Dの意志」について、みなさんはどれだけご存知でしょうか。
今一度、「Dの意志」についておさらいしてみましょう。


Dの意志とは


「Dの意志」という言葉を最初に口にしたのは、
冬島編に登場した、チョッパーの師匠Dr.くれはでした。
また、そのDr.くれはが、
「ゴールド・ロジャー」が、
実は「ゴール・D・ロジャー」であることを明らかにしたため、
掲載当初、ルフィはロジャーと親子関係なのでは…!?
と、考えた読者も多いのではないでしょうか。
※そののち、ルフィではなく、
エースが実子であることが明らかになりましたね。
その後、ロビンも「D」について口にし、
Dが、"歴史と深く関わっている"と述べています。
またDの名を持つ者たちは、
職はおろか、出身や種族などを見ても、
全員に共通する点はほとんどなく、
それがさらに、謎を深めています。
このように、不明点の多い「Dの意志」についてですが、
今は亡き白ひげは、ロジャーより直接説明を受けています。
いずれ、ここでの会話の内容についても、明らかにされるのでしょうか。
Dの意志(名)を持つもの


■モンキー・D・ルフィ
麦わらの一味の船長、ONE PIECEの主人公。
■モンキー・D・ドラゴン
ルフィの父親。世界各地・各国でクーデターを起こしており、
「世界最悪の犯罪者」として政府に捜索されているが、
身内である革命軍ですら、彼の素性をよく知らない。
■モンキー・D・ガープ
ルフィの祖父。海軍本部の最高戦力「中将」。
ロジャーを何度も追い詰めている、伝説の海兵。
■ポートガス・D・エース
白ひげ海賊団二番隊隊長であり、ゴール・D・ロジャーの息子。
頂上決戦編で命を落とす。
■ゴール・D・ロジャー
海賊王でエースの父。海賊団を率いて一繋ぎの大秘宝(ワンピース)を手に入れた。
■ポートガス・D・ルージュ
海賊王ロジャーの妻で、エースの母。
ロジャーの血筋を根絶やしにしようとする世界政府からエースを守るため
エースを出産まで20カ月胎内にとどめた。
■マーシャル・D・ティーチ
4皇の1人。通称黒ひげ。
通常は不可能であるはずのヤミヤミの実・グラグラの実という
2つの能力を手に入れている。
■ハグワール・D・サウロ
海軍本部最高戦力「中将」に属していた。巨人族。
オハラに対するバスターコールからロビンを守った恩人。
その渦中に凍結された。
■トラファルガー・D・ワーテル・ロー
ハートの海賊団船長。
最悪の世代の1人にして、王下七武海の1人。
オペオペの実の能力者。
こうしてみると、血縁関係のような、
そうでもないような不思議な並びですね。
特に、サウロに関しては巨人族ですし、
共通点をみつけるのはなかなか難しいかも…。
Dの意志に関しての都市伝説
「Dの意志」に関してはいまだに明らかにされていない部分が多いですが、
様々な都市伝説はささやかれています。
1.フリーメイソンに由来する説
ONE PIECEとフリーメイソンに共通する事柄は多く、
いくつかの点が引用されているのでは、という説も多くありますが、
その説の中でも「D」という名がでてきます。
フリーメイソンの起源とされている「テンプル騎士団」において、
歴代総長はほとんどが「D」の名を持つというのです。
「de」はフランス革命以前まで“貴族”であったことを意味しており、
これになぞらえると、「Dの名をもつもの」は、
かつての王国の貴族や権力者であったものを指す…という説です。
フリーメイソンとの共通点はかなりあるようなので、
あながちないことはないかなあ…という感じです。
2.英単語の頭文字に由来する説
Dawn(夜明け)、Dream(夢)、Destiny(運命)の頭文字であるということ。
言葉の意味合いでいうと、その者の"信念"を表しているのかなあとは思いますが、
やはり、共通点があまり見出せないかも…。
ちょっと説としては弱いかもしれませんね。
3.「D」を図として考える説
これは、「おお~!!」と思ってびっくりした考えなのですが、
「D」を、文字ではなく、
図として考えたときに「半月」に見える、というものです。
わかりますか?満月を縦に半分に切った、
右側を表現するのに「D」を用いているということです。
つまり、「D」は月から地上に降りた民ではないかと…。
ONE PIECEではたびたび本編と扉絵がリンクしていますが、
エネルヴァージョンでは、月に隠れていた王国の様子がでてきますし、
本編を通してでてくる「巨大な王国」というのは、
この月を指しているのかも…?というのです。


まとめ
とにもかくにも、「D」の名を持つものに、
隠された驚くべき共通点があるのは間違いないでしょう。
そしてこの「Dの意志」について判明するときこそ、
ONE PIECEが終わりを迎えるころでしょう。
ちなみに作者はSBSで、「D」の読み方について、
こう語っています。
こう見ると、やはり「半月」説が有力なのかな…。
それとも出身地の頭文字とか…?
ファンとしては、少しずつその意味が明らかになるたびに、
終わりが近づいてしまうので、
はやく知りたいような…知りたくないような…複雑な心境です。

