ワノ国編で登場するアシュラ童子は錦えもんと繋がりがあるのです。
そんなアシュラ童子は錦えもん達に見せたいものがあるとどこかに連れて行く描写がありました。
一体、どこに連れて行こうとしているのでしょうか。
そして錦えもん達に何を見せようと考えているのでしょうか。
今回はアシュラ童子が同じ赤鞘九人男の錦えもんに見せたいという謎のものについて考察していきます。
連れて見せたいものとは?
アシュラ童子が仲間である錦えもん達に見せたいと思うものとはなんでしょうか。
ワノ国の秘密
まず考えられるのは、錦えもん達が未来に飛んでいる間に20年間進んでしまってるワノ国の現状をアシュラ童子が伝える事です。
支配されているうちにワノ国ではどのような出来事が起こり、そして地形がどのように変わっているのかは決戦を行う際に重要な情報となります。
アシュラ童子は20年前に赤鞘九人男が解散した後も光月おでん様への忠義を忘れることはなく、いつか迎える戦いに備えていたはずです。
そして、目の前に現れたかつての仲間に今の状況を伝え、来たるオロチやカイドウ戦で有利になるようにしていくのでしょう。
康イエ様が命を賭して作戦の練り直しをするチャンスを生み出したので、アシュラ童子も必ず上手くいく作戦を皆と作っていくことを念頭に考えていると思います。
オロチ・カイドウの弱点
次に考えられますのは、強敵となるオロチやカイドウの弱点が記されているものを見せたいということです。
同じ敵を持つもの同士協力する事が都合はいいですし、赤鞘九人男の仲間であれば尚更ですね。
20年間アシュラ童子はオロチやカイドウの支配するワノ国で過ごしていたので、敵の情報は今までよりも蓄えているに違いありません。
だからこそすぐに錦えもん達に見せようとするのではなく、20年の間に錦えもんが心変わりしていないかを気にしたのかもしれません。
支配する二人の弱点を突くことで、四皇であっても確実に倒せることを期待するしかないですね。
赤鞘九人男の武器
もしかすると、赤鞘九人男にはそれぞれ使いこなしていた名刀などの武器があったのかもしれません。
錦えもん達は未来に飛ばされた時にそれらの武器をワノ国に残しており、手元には持っていなかったはずです。
さらにそれらの武器はおそらくカイドウ達によってぼろぼろにされていた可能性もあります。
しかしワノ国の職人達がアシュラ童子のお願いに応え、完璧に直してくれたのでしょう。
それを大切にしまっていたアシュラ童子はそれらの武器を錦えもん達の懐に収めさせて、本来の力を発揮させようと考えているはずですね。


まとめ
以上、アシュラ童子が錦えもん達を連れて見せたいものについて考察しました。
赤鞘九人男の一員としてこれから激しい戦いが待っていますので、秘密にされていたものを錦えもんと共有し、待ち受ける敵を倒してほしいですね。