レイドスーツはジェルマ66を率いるヴィンスモーク家が戦闘時に装着するものです。
各レイドスーツで性能が異なっており、それぞれ超人的な能力を得ることができます。


第903話でサンジは自分のレイドスーツを貰いましたが、今回第930話でサンジがレイドスーツを手に持つ描写がありました。
もしかしたら近いうちにサンジがレイドスーツを使う可能性がありますね。
そのサンジのレイドスーツはどのような強さや能力があるのでしょうか。
色や特性についても考察していきたいと思います。
ジェルマ66のレイドスーツの性能とは?
レイドスーツは通常は筒状のカプセルに入っており、装着時に身体を包むように形状が変化します。
この形状記憶鎧はかなりの技術が必要で、ジェルマ66の科学力であることがわかります。
また、レイドスーツはそれぞれの持ち主しか着用することはできず、レイドスーツは持ち主に合わせた性能を備えているということでしょう。
それではまず、サンジの兄弟であるイチジ、ニジ、ヨンジ、レイジュのレイドスーツの性能を見ていきましょう。
長男であるイチジのレイドスーツは「スパーキングレッド」で、火花を発生させることができます。
色は赤色で、戦闘ではその特性を活かしたパンチを得意技としています。
火花を発生させながら打つパンチはかなりの威力であり、敵にかなりのダメージを負わせるほどです。
次男のニジのレイドスーツは「デンゲキブルー」で、デンゲキを放つ能力を持っています。
色は青色で、デンゲキを放ちながら強力な攻撃を敵にぶつけておりました。
スピードがとてつもなく速く、ビッグマム海賊団の実力者を一蹴りできるほどです。
四男はヨンジであり、レイドスーツは「ウインチグリーン」です。
ウインチという意味は巻き上げるという意味であり、パワー強化の能力になります。
色は緑色で、信じられないほどの怪力を見せ、あらゆる敵を力のみでねじ伏せます。
長女はレイジュであり、レイドスーツは「ポイズンピンク」です。
色は桃色で、毒を使う能力を持っています。
打撃的な能力ではなく、毒を浴びせたり、逆に毒を吸い取ることも可能であります。
どんな強力な毒であっても耐性があるので、敵にするとかなり厄介な能力です。


サンジのレイドスーツの強さと能力、その特性とは?
サンジは専用のレイドスーツを持っていますが、現在は未使用の状態です。
サンジは生身でもかなりの力をつけていますが、一体どれほどの強さと能力を備えたレイドスーツを持っているのでしょうか。
レイドスーツの色に関しては、おそらく黄色もしくは黒色だと推測されます。
黄色はサンジの髪色が黄色であることや、色の三原色で黄色が使われていないことが当てはまります。
また黒色に関しましては、サンジは「黒足」という異名が付けられているからです。
父親であるジャッジの髪色が黄色であることから、ジャッジが黄色のレイドスーツであるとも考えられますね。
これらを考えますと、レイドスーツの色は黒色の可能性が高いのではないかと思いますね。
能力に関しては、これまで火花・電撃・力・毒と多種多様な能力ですので、サンジに会う能力になると思います。
サンジは何といっても足技がすごいですので、足技を強化するレイドスーツだと考えられます。
例えば鋭い爆風を与える能力や、料理人であることから火力を与える能力があり得そうですね。
「ブラストブラック」や「ファイヤーブラック」がサンジのレイドスーツの能力でしょうか。
強烈な足技から繰り出される爆風や火力は相手を一瞬にして倒すほどの風圧や丸焦げにするほどの熱量を与えるかもしれませんね。


まとめ
以上、サンジのレイドスーツの強さや能力、特性について考察しました。
サンジの個性である足技にちなんだ強化になると考えられますので、どんな能力であったとしても更なる強さを身に着けることは間違いないです。
サンジがレイドスーツを着る日は近いですので、とても楽しみにしておきましょう。